遊べる

遊べる

おりがみでびっくり箱を作って遊ぼう!【画像解説付き】

おりがみでびっくり箱を作ってみんなを驚かせてみてはいかがですか?15cmのおりがみ使用で3.5cmのコンパクトサイズのびっくり箱が出来上がります。小さいびっくり箱はびっくりするというよりも可愛い方が強いですが、場を盛り上げるアイテムとしても...
遊べる

おりがみで立体の家を作ってみよう!【画像解説付き】

おままごとなどで活躍する立体の家を作ってみましょう。立体の家は屋根部分と壁面をおりがみ1枚で折ることができます。折り目をしっかりとつけると折りやすくなるので、あらかじめ頭に入れておいてください。ちなみに、最後に入れ込むところが少し難しいです...
遊べる

おりがみでおはじきを作ってあそぼう!【画像解説付き】

最近は子どもたちがおはじきで遊ぶ機会も減ってきているかもしれません。でも、おはじきは遊び方も単純で、小さい子から遊べる楽しいものです。ちなみに、大人が遊んでも意外と楽しく、なかには学生時代を思い出す人もいるかもしれません。おはじきは折り方も...
遊べる

おりがみでリボンを作ってみよう!【画像解説付き】

おりがみで作るリボンです。立体的なリボンがふっくらとしていて可愛いですよね。また、色を変えるだけで印象が変わりますし、いろいろな遊びを華やかにもしてくれます。可愛いリボンは実際に買うと高すぎるなんて方もいらっしゃるかもしれませんが、おりがみ...
遊べる

おりがみで指人形(ゾウ)を作ってあそぼう!【画像解説付き】

今回作るのは洋服つきのゾウの指人形です。ゾウは大きくて鼻の長い特徴があるため、好きな子どもも多いですよね。また、顔はゾウだけでなく、きつねやクマ、犬など違うものすることもできます。指人形をたくさん作って、みんなでおしゃべりさせるというのも楽...
遊べる

おりがみでふたつきの箱を作ってみよう!【画像解説付き】

いろいろな用途で使えるふたつきの箱。何個か作って箱を隠し、宝探しゲームをやったり、お菓子や小物をプレゼントしたり、ちっちゃいゴミを捨てるゴミ箱にしたりと使い方はいろいろあります。1個あるだけでも何かと便利なので、ふたつきの箱をぜひ作ってみて...
遊べる

おりがみで飾り箱(小物入れ)を作ってみよう!

おりがみ1枚で作れるかわいい飾り箱。プレゼントするときに華やかさをプラスしたり、小さいものをしまっておいたりする箱に使ってみてはいかがですか?飾り箱(小物入れ)は最初に折り目をしっかりつけれていれば、あとは折りたたんでいくだけです。あまり難...
遊べる

おりがみできせかえ人形を作ってあそぼう!【画像解説付き】

かわいい女の子のきせかえ人形。折り方が単純で、工程も少ないので小さなお子さんでも簡単に作ることができます。好きな髪型や、顔を描いてかわいいお人形を作ってみませんか?お人形さんごっこの友達役にも使えますよ。それでは、おりがみできせかえ人形を作...
遊べる

おりがみでメガネを作ってみよう!【画像解説付き】

黒で作ればおしゃれな黒ぶちメガネ。赤で作ればかわいいメガネ。色によって雰囲気の違うメガネをたくさん作ることができます。また、シールを貼ったり、絵を描いたりしてあなたのオリジナルメガネを作ってみるなんてのもおすすめ。それでは、おりがみでメガネ...
遊べる

おりがみで携帯電話(スマホ)を作ってあそぼう!

携帯電話(スマホ)は、大人がよく手にしているので子供は大好きですよね。子供にせがまれてついつい貸してしまって後悔したことや目を離したすきにスマホを奪われてしまった・・・なんて経験はありませんか?また、電話がかかってきていて手が離せないときに...
スポンサーリンク