おりがみで作るリボンです。
立体的なリボンがふっくらとしていて可愛いですよね。
また、色を変えるだけで印象が変わりますし、いろいろな遊びを華やかにもしてくれます。
可愛いリボンは実際に買うと高すぎるなんて方もいらっしゃるかもしれませんが、おりがみなら安くすみます。たくさん作って気分によってリボンの色を変えるおしゃれも可能です。
親子で青=悲しい、赤=怒ってる、ピンク=嬉しいとつけかえ、感情を表現しあうのも面白いかもしれません。赤をつけていたら「なんで怒ってるの?」という風に聞きやすいです。
それでは、おりがみでリボンを作っていきましょう!
リボンを折るときに準備するもの
用意するもの
・おりがみ:1枚
・はさみ
・のり
※はさみを使うので注意してください
※のりはスティックのりでも水のりでもどちらでもいいです
リボンの折り方(画像付きで解説)
1. 三角を二回折り、対角線の折りすじをつけます。
2. 裏返します。
3. たてよこに折りすじをつけます。
4. 向きを変えて置きます。
5. 同じ色の線同士が重なるように折りたたみます。
6. 上の角を1.5㎝くらい折り下げます。
7. 開いて折りすじを確認します。
8. 全部開きます。このような折りすじがついています。
9. 線のところを山折りにします。
10. 線のところを谷折りします。
11. 同じ色の線同士が重なるように折りたたみます。
12. 点線のところから1枚開くように折ります。
13. 反対側も同じように折り開きます。
14. 裏返します。
15. 裏側も同じように、線のところで折り開きます。
16. 向きを変えて置き、開くように折り上げます。
17. 反対側も同じように開きます。
18. 中心は折りすじに沿って、四角くなるように折ります。
19. 裏返します。
20. 折り山のところにはさみで切り込みを入れます。(※はさみ注意)
21. 他の3箇所にも切り込みを入れます。(※はさみ注意)
22. 上の角と下の角を重ねるように折ります。
23. 左側の上の角を真ん中の線まで折り下げます。
24. 右側の上の角も同じように折り下げます。
25. 下側も同じように真ん中の線まで折り上げます。
26. 反対側も同じように真ん中の線まで折り上げます。
27. 線のところから折ります。
28. 反対側も線のところから折ります。
29. はさみで線のところに切り込みを入れます。(※はさみ注意)
30. 下の角を左側に開くように折ります。
31. 右側も同じよう開くように折ります。
32. 裏返します。
33. リボンの端を切って、形を整えます。(※はさみ注意)
34. 線で囲んだところにのりをつけます。(※のり使用)
35. 両端をのりがついているところにはります。
36. 輪のところに指を入れて、立体的に形を整えます。
37. リボンのできあがりです。
最後に・・・
どうでしたか?うまく作れましたか?
はさみを使う工程が4、のりを使う工程が1あります。
はさみを使うところがなかなか多いので、初めて作る場合は保護者や先生、兄姉が手伝ったり、見守ってあげたりしてください。
ちなみに、難しい工程はありません。
1つずつ確認しながら丁寧につくっていけば、立体的でなかなか立派なリボンが完成します。
また、まずは色を変えて折りましょう。色が変わるだけでも印象がガラッと変わりますよ。
さらに折るのに慣れてきたら4分の1おりがみで、小さなリボンを作るのも可愛くておすすめ。
女の子のいる家庭はぜひ作ってみてください!
コメント