おりがみで両三角錐、サイコロ、くす玉を作ってみよう!

遊べる

「ユニットおりがみ」をしっていますか?

ユニットおりがみはパーツをいくつかつくって、それをパズルのように組み合わせて形を作るおりがみのことです。

手裏剣なんかもその一つに当てはまりますが、今回作るものは立体です。

作るパーツ自体はとても簡単にできてしまうので、あとは同じものを何個用意するかによって出来るものが変わってきます。

今回は、同じパーツ3枚で出来る両三角錐、6枚で出来るサイコロ、12枚で出来るくす玉(24面体)を作っていきます。

それでは、まずはパーツの作り方からです。

スポンサーリンク

パーツの作り方(画像付きで解説)

①おりがみを用意して、点線で半分におります。

パーツの折り方1-1

パーツの折り方1-2

パーツの折り方1-3

しっかりと折り目を付けたら戻します。

パーツの折り方1-4

②点線で真ん中に向かっております。

パーツの折り方2-1

パーツの折り方2-2

しっかりと折り目を付けたら戻します。

パーツの折り方2-3

③点線でおります。

パーツの折り方3-1

パーツの折り方3-2

④点線でおります。

パーツの折り方4-1

パーツの折り方4-2

⑤点線でおります。

パーツの折り方5-1

パーツの折り方5-2

⑥点線でおります。

パーツの折り方6-1

パーツの折り方6-2

⑦点線でおります。

パーツの折り方7-1

パーツの折り方7-2

しっかりと折り目を付けたら戻します。

パーツの折り方7-3

⑧⭐のマークを画像の様に中に入れ込みます。

パーツの折り方8-1

パーツの折り方8-2

パーツの折り方8-3

パーツの折り方8-4

パーツの折り方8-5

折れたらひっくりかえします。

パーツの折り方8-6

⑨点線でおります。

パーツの折り方9-1

パーツの折り方9-2

⑩点線でおります。

パーツの折り方10-1

パーツの折り方10-2

しっかりと折り目を付けたら戻します。

パーツの折り方10-3

これが1つのパーツになります。

パーツの完成

パーツを作るときは折り目をしっかりとつけた方が折りやすいですよ。

それでは、このパーツをいくつか作って、いろんな形を作っていきましょう!

3枚で出来る両三角錐から作っていきます。

両三角錐

両三角錐の作り方

①パーツを3つつくります。

両三角錐の作り方1

②黒のパーツをむらさきのパーツに画像の様に中に入れ込みます。

両三角錐の作り方2-1

両三角錐の作り方2-2

両三角錐の作り方2-3

両三角錐の作り方2-4

③だいだい色のパーツを黒のパーツに入れ込みます。

両三角錐の作り方3-1

両三角錐の作り方3-2

両三角錐の作り方3-3

両三角錐の作り方3-4

④むらさきのパーツをだいだい色のパーツに入れ込みます。

両三角錐の作り方4-1

両三角錐の作り方4-2

両三角錐の作り方4-3

両三角錐の作り方4-4

両三角錐の作り方4-5

両三角錐の作り方4-6

立体の三角になったらひっくりかえします。

両三角錐の作り方4-7

⑤だいだい色のパーツをむらさきのパーツに入れ込みます。

両三角錐の作り方5-1

両三角錐の作り方5-2

両三角錐の作り方5-3

両三角錐の作り方5-4

⑥同じように他の部分も入れ込みます。

両三角錐の作り方6-1

両三角錐の作り方6-2

両三角錐の作り方6-3

両三角錐の作り方6-4

すべて入れ込めば完成です!

両三角錐の完成

次に、6枚で出来るサイコロを作っていきます。

サイコロの作り方

①パーツを6個用意します。

サイコロの作り方1

②画像の様にパーツを入れ込みます。

サイコロの作り方2-1

サイコロの作り方2-2

サイコロの作り方2-3

③他のパーツも同じように入れ込みます。

サイコロの作り方3-1

サイコロの作り方3-2

サイコロの作り方3-3

サイコロの作り方3-4

サイコロの作り方3-5

サイコロの作り方3-6

サイコロの作り方3-7

サイコロの作り方3-8

これを繰り返していくと…

サイコロの完成

サイコロができあがります!

よくわからなくなってきたときは、画像の矢印の部分に他のパーツを入れ込んでいくとできあがります。

サイコロの作り方に迷ったら

最後に、12枚で作るくす玉の作り方です。

くす玉の作り方

①パーツを12個用意します。

くす玉の作り方1

②両三角錐の組み立てかたと同じように組み立てて、立体の三角を4つつくります。

くす玉の作り方2-1

くす玉の作り方2-2

くす玉の作り方2-3

くす玉の作り方2-4

くす玉の作り方2-5

くす玉の作り方2-6

くす玉の作り方2-7

③画像の様にパーツを入れ込みます。

くす玉の作り方3-1

くす玉の作り方3-2

くす玉の作り方3-3

くす玉の作り方3-4

④他のパーツも同じように入れ込んでいきます。

くす玉の作り方4-1

くす玉の作り方4-2

くす玉の作り方4-3

これを繰り返していくと…

くす玉の完成

24面体の完成です!

最後に

うまく作れましたか?

コツはパーツを作るところにも書きましたが、折り目をしっかりとつけること!

あとは同じパーツをいくつも作るので、途中から面倒になってきちゃうかもしれませんが、負けずに頑張ることだけです。

おりがみの中でも立体のものは作りがいがあるので、組み立てたときの感動はなかなかのものですよね。

多面体いろいろ

最初は両三角錐、次にサイコロ、くす玉と作っていくうちにパーツの折り方うまくなってくるでしょう。

コメント

  1. れいれい より:

    上手にできた♪

  2. 伊籐ゆり より:

    全然できなかった…   この説明のせいじゃなくて自分ができなかったと思います。
    ただ2番が簡単だったです。 ありがとうございました。

    • おりがみせんせい より:

      伊籐ゆりさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      うまくいきませんでしたか。
      しばらくして忘れた頃にまた挑戦したら出来ることもあるので、心が折れていなければまたチャレンジしてみてください。

  3. 伊籐ゆり より:

    でも、2番目は上手に、できました。
    説明はやりやすかったです。
    ありがとうございます。

  4. 伊籐ゆり より:

    書くことが、変で、ごめんなさい。
    私のお姉ちゃんがこの、コメントに出したんですけど、見ました?

    • おりがみせんせい より:

      お姉ちゃんというのはゆりゆりさんのことですね。

      書くことが変だとは感じませんよ。
      コメントありがとうございます。

  5. 伊籐ゆり より:

    書くことが、変で、ごめんなさい。

  6. 伊籐ゆり より:

    私はこの、説明が良く出来ていて好きです。

  7. 伊籐ゆり より:

    ありがとうございました。

  8. ゆりゆり より:

    ご迷惑をおかけしました。

    • おりがみせんせい より:

      迷惑だと感じていませんので、お気になさらず。
      コメントいただけて嬉しいくらいです。
      ありがとうございます。

  9. ゆりゆり より:

    こちらこそよろしくお願いします。

  10. ゆりゆり より:

    私のお姉さんも、コメントをだしたんですけど、知りませんか?
    名前は、れいれいです。

    • ゆりゆり より:

      あなたは、どこに住んでますか?
      変なこと聞いて、ごめんなさい。

    • おりがみせんせい より:

      ゆりゆりさんではなく、れいれいさんがお姉さんだったんですね。
      お姉さんの方が数分ですが、先にコメントされていました。

  11. れいれい より:

    作り過ぎちゃいました
    でも友達にあげたらすごく喜んでいました!

    • おりがみせんせい より:

      たくさん作っていただきありがとうございます。
      立体のおりがみは平面のものよりも作った感がでますよね。

  12. ゆりゆり より:

    Hello. how are you?

  13. […] xn--t8je7mqb.jp […]

  14. ゆりゆり より:

    こんにちは。

  15. […] るので、ちょっと手のこんだように見えるものを。。。おりがみで両三角錐、サイコロ、くす玉を作ってみよう! – おりがみきっず簡単に出来てそれなりに見えるのでおすすめです。 […]

タイトルとURLをコピーしました