季節・イベントおりがみでもみじを作ってみよう!【画像解説付き】 暑い夏が終わり外で過ごすのが気持ちのいい季節、秋。 木々に目をやると葉が色づき、季節の変化を感じさせられますね。 最近では秋らしい期間が短く、涼しくなってきたと思ったらすぐに冬に突入なんてこともあって残念です。 そして、秋... 2017.08.19季節・イベント
季節・イベントおりがみでハートのしおりを作ってみよう!【本好きへのプレゼントにもおすすめ】 ページにしっかりはまって抜けにくいハートのしおり♥ 本はもちろん教科書や参考書のしおりや手帳のしおりにも使えます。 しおりでも可愛く女子力アップしましょう。 暑い夏は冷房の効いた室内で読書、冬はこたつで読書も良いものですよ... 2017.08.15季節・イベント
季節・イベントおりがみでティンバースターを作ってみよう!【クリスマスにもおすすめ】 イベント時に使用したり、お部屋のディスプレイに重宝しそうなティンバースター。 クリスマスにもみの木の一番上に飾るのもおすすめです。 クリスマスでなくても、部屋に飾るだけでお部屋の雰囲気も変わりますよ。 また、大きいティンバ... 2017.08.11季節・イベント
遊べるおりがみでおはじきを作ってあそぼう!【画像解説付き】 最近ではおはじきで遊ぶ機会も減ってきているかもしれませんね。 でも、おはじきは遊び方も単純で、小さい子も遊べる楽しいものです。 また、大人が遊んでも意外と楽しく、学生時代を思い出す人もいるでしょう。 折り方も簡単で、みんな... 2017.08.08遊べる
遊べるおりがみでリボンを作ってみよう!【画像解説付き】 おりがみで作るリボンです。 立体的なリボンがふっくらとしていて可愛いですよね。 また、色を変えるだけで印象が変わりますし、いろいろな遊びを華やかにもしてくれます。 可愛いリボンは実際に買うと高すぎるなんて方もいらっしゃるか... 2017.08.01 2022.04.11遊べる
遊べるおりがみで指人形(ゾウ)を作ってあそぼう!【画像解説付き】 今回作るのは洋服つきのゾウの指人形です。ゾウは大きくて鼻の長い特徴があるため、好きな子どもも多いですよね。 また、顔はゾウだけでなく、きつねやクマ、犬など違うものすることもできます。 指人形をたくさん作って、みんなでおしゃべりさ... 2017.07.27 2022.04.11遊べる
遊べるおりがみでふたつきの箱を作ってみよう!【画像解説付き】 いろいろな用途で使えるふたつきの箱。 何個か作って箱を隠し、宝探しゲームをやったり、お菓子や小物をプレゼントしたり、ちっちゃいゴミを捨てるゴミ箱にしたりと使い方はいろいろあります。 1個あるだけでも何かと便利なので、ふたつきの箱... 2017.07.23 2022.04.11遊べる
動物おりがみで金魚を作ってみよう!【画像解説付き】 金魚は飼いやすいので飼ったことのある人も多いでしょう。学校の教室でメダカや金魚を育ててるなんてこともありますよね。 今回はそんな金魚をおりがみで作ってみましょう。 ちなみに、金魚にもいろいろ種類がいますが、今回はデメキンに近い金... 2017.07.20 2022.04.10動物
季節・イベントおりがみでちょうちんを作ってみよう!(画像解説付き) 夏と言ったらお祭り!お祭りといったらあなたは何を思い浮かべますか? 花火や出店を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、お祭りを盛り上げるために陰ながら貢献してくれているのがちょうちんです。 ちょうちんがないお祭りを想像すると寂し... 2017.07.18 2022.04.10季節・イベント
遊べるおりがみで飾り箱(小物入れ)を作ってみよう! おりがみ1枚で作れるかわいい飾り箱。 プレゼントするときに華やかさをプラスしたり、小さいものをしまっておいたりする箱に使ってみてはいかがですか? 飾り箱(小物入れ)は最初に折り目をしっかりつけれていれば、あとは折りたたんでいくだ... 2017.07.17 2022.04.10遊べる