おりがみ8枚でかっこいい手裏剣を作ってみよう!

遊べる

2枚で作る普通の手裏剣、4枚で作るかっこいい手裏剣よりさらにしっかりとしていてかっこいい8枚で作る手裏剣です。

4枚版は↓より

おりがみ4枚でかっこいい手裏剣を作ろう!【画像解説付き】
2枚でおる手裏剣はとてもメジャーですが、4枚でおる手裏剣があるのをあなたは知っていますか? 4枚で作る手裏剣はまるで編み物のように組み合わせて作るこのおりがみ。 4枚も使うと聞くと難しく感じますが、見た目よりもおりかたは簡単なんですよ♪ そ...

この8枚手裏剣ですが、実のところ見た目よりは折り方も組み立て方も難しくありません。

ちなみに、おりがみ1枚まるまるを8枚を使うとかなり大きな手裏剣が出来上がるので、2枚のおりがみを4分の1に切ったもので作るとちょうどいい大きさになります。

折り方のところではわかりやすいようにおりがみ1枚で折っていますが、4分の1サイズで折ってみてください。

それでは、8枚で作るかっこいい手裏剣の折り方と組み立て方です。

スポンサーリンク

8枚手裏剣のパーツの折り方

①おりがみを用意して、点線で半分におります。

しっかりと折り目をつけたら戻します。

8枚手裏剣のパーツの折り方1-1

8枚手裏剣のパーツの折り方1-2

8枚手裏剣のパーツの折り方1-3

②真ん中に向かって点線でおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方2-1

8枚手裏剣のパーツの折り方2-2

反対側も同じようにおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方2-3

③真ん中に向かって点線でおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方3-1

8枚手裏剣のパーツの折り方3-2

反対側も同じようにおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方3-3

④ひっくり返して、画像のラインを合わせながら点線でおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方4-1

8枚手裏剣のパーツの折り方4-2

8枚手裏剣のパーツの折り方4-3

8枚手裏剣のパーツの折り方4-4

いったん広げて、反対側も同じようにおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方4-5

ばってんのラインができればOKです。

8枚手裏剣のパーツの折り方4-6

⑤ひっくり返して矢印の部分を広げます。

8枚手裏剣のパーツの折り方5-1

8枚手裏剣のパーツの折り方5-2

8枚手裏剣のパーツの折り方5-3

⑥もう一度ひっくり返して横向きにします。

8枚手裏剣のパーツの折り方6-1

8枚手裏剣のパーツの折り方6-2

⑦印の部分をつまむようにおります。

8枚手裏剣のパーツの折り方7-1

8枚手裏剣のパーツの折り方7-2

8枚手裏剣のパーツの折り方7-3

⑧点線のラインで折りながらつぶします。

8枚手裏剣のパーツの折り方8-1

8枚手裏剣のパーツの折り方8-2

8枚手裏剣のパーツの折り方8-3

8枚手裏剣のパーツの折り方8-4

これで1つのパーツの出来上がりになります。

 

このパーツを8個作ってください。

パーツを8個準備

さぁ、それでは組み立てていきます。
(ここから普通のおりがみの4分の1のサイズに変わっています。)

8枚手裏剣の組み立て方

①二つのパーツを用意して、画像のように差し込みます。

8枚手裏剣の組み立て方1-1

8枚手裏剣の組み立て方1-2

8枚手裏剣の組み立て方1-3

8枚手裏剣の組み立て方1-4

②紫色のパーツでピンクのパーツを包み込むようにおります。

8枚手裏剣の組み立て方2-1

8枚手裏剣の組み立て方2-2

8枚手裏剣の組み立て方2-3

8枚手裏剣の組み立て方2-4

8枚手裏剣の組み立て方2-5

③これを何度も繰り返していくだけで…

8枚手裏剣の組み立て方3-1

8枚手裏剣の組み立て方3-2

8枚手裏剣の組み立て方3-3

かっこいい手裏剣の完成です!

(この大きさが、各パーツを4分の1のサイズのおりがみでおったサイズになります。)

8枚手裏剣の完成

最後に

コツはどの行程も「しっかりおること」。

組み立ての時は真ん中に穴が空かないようにして、しっかりとはめていくのがいいと思います!

ちなみに、先がかなり細くなっていて固さもなかなかあるので、投げる時は十分注意してください。先を丸くしたり、先にテープを貼ったりしたほうがいいくらいです。

また、色を複数使ってカラフルなものもいいですし、同じ色のおりがみだけでつくってもかっこいいですよ。金や銀のおりがみを使えば豪華版も作れます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました