おりがみで手裏剣を作ってあそぼう!(画像解説付き)

遊べる

忍者のひつじゅひんの手裏剣。

しっかりとしたかっこいい手裏剣のおりかたです。

向きにちゅういしておってみよう!

1枚のおりがみを半分に切って作るので、ハサミを使うときはきをつけてね。

それでは、手裏剣を作っていきましょう!

スポンサーリンク

手裏剣の折り方(画像付きで解説)

①おりがみをてんせんで半分に折っておりめをつけます。

手裏剣の折り方手順1-1

手裏剣の折り方手順1-2

②そのおりめにそってハサミなどでおりがみを半分に切ります。

色を変えた方が見やすいので、うらとおもてにしておっていきます。

手裏剣の折り方手順2

③てんせんで半分におります。

手裏剣の折り方手順3-1

手裏剣の折り方手順3-2

④もういちどてんせんで半分におります。

しっかりとおりめをつけたら、広げます。

手裏剣の折り方手順4-1

手裏剣の折り方手順4-2

手裏剣の折り方手順4-3

ここがポイント!

むきにちゅういしながら、てんせんにそっております。

手裏剣の折り方手順5-1

手裏剣の折り方手順5-2

画像のようにならべておるとわかりやすいよ!

⑥したがわも同じように向きにちゅういしながらてんせんにそっております。

手裏剣の折り方手順6-1

手裏剣の折り方手順6-2

⑦向きにちゅういしながらてんせんにそっております。

手裏剣の折り方手順7-1

手裏剣の折り方手順7-2

⑧したがわも同じようにてんせんでおっていきます。

手裏剣の折り方手順8-1

手裏剣の折り方手順8-2

⑨ひだりがわのおりがみだけをひっくり返します。

手裏剣の折り方手順9-1

手裏剣の折り方手順9-2

この向きになればオッケー!

⑩ピンクのおりがみを『十字』になるように白いおりがみにかさねます。

手裏剣の折り方手順10-1

手裏剣の折り方手順10-2

⑪☆をピンクのおりがみの中にいれながら点線でおります。

手裏剣の折り方手順11-1

手裏剣の折り方手順11-2

手裏剣の折り方手順11-3

手裏剣の折り方手順11-4

こうなればオッケー!

手裏剣の折り方手順11-5

⑫上も同じように入れていきます。

手裏剣の折り方手順12-1

手裏剣の折り方手順12-2

手裏剣の折り方手順12-3

⑬しっかりとはまったらうらがえします。

手裏剣の折り方手順13-1

手裏剣の折り方手順13-2

⑭さっきと同じように☆を白のスキマに入れながらおります。

手裏剣の折り方手順14-1

手裏剣の折り方手順14-2

手裏剣の折り方手順14-3

⑮のこったさいごの一つも中にいれれば…

手裏剣の折り方手順15-1

手裏剣の折り方手順15-2

⑯完成!!!

手裏剣完成

折るときのポイント

手裏剣をおるときは、5番から8番の折るむきに注意して作りましょう。

後は、くれぐれもハサミにはちゅういすること!

ハサミできるところだけおとうさん、おかあさんやせんせいにやってもらうとあんぜんだよ!

最後に

ちょっとむずかしかったけど、きれいにおれたかな?

他の色のおりがみと合わせてカラフルな手裏剣もつくれるよ!

たくさんの手裏剣

たくさんの手裏剣2

銀色や金色のおりがみでもかっこいいかも!

たくさんつくって、広いところで的に向かってなげてあそぼう!

とがっているから、あそぶときは人のいないところへなげてね!

めに当たるといたいのでちゅういしてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました