おりがみでペガサスを作ろう!【画像解説付き】

動物

おりがみで作るかっこいいペガサスです。

ペガサスは実在しそうでしない架空の動物。漫画やアニメなどでは主人公を助けてくれたりすることも多く、良いイメージを持っている人の方が多い生き物です。

ただ、ペガサスのおりがみは一見難しそうですよね。でも、実際に折ってみるとそこまで難しくなく、鶴を折ったことのある人ならきっと大丈夫!

まだ鶴を折ったことがないって人は、先に鶴を折っておりがみに慣れることをおすすめします。

おりがみで鶴(通常版と足あり版)を作ってみよう!
おりがみと言ったら鶴と答える人もいるくらいの折り鶴。 幼稚園や学校で習ったことがある人は多いけど、意外と折り方がわからない人が多い!? 折り鶴だけでも折れて損はないので、折り方を再確認しましょう。 また、海外の方に折ってあげるととても喜ばれ...

それでは、おりがみでペガサスを作っていきましょう!

スポンサーリンク

ペガサスを折る時に準備するもの

用意するもの
・おりがみ:1枚

ペガサスを折るときは好きな色のおりがみで折ってもいいですが、青系で作るとそれっぽくなります。

おりがみでもったいなくてなかなか使えない銀色や金色でつくるのもおすすめです。

ペガサスの折り方(画像付きで解説)

1. 三角を2回おり、対角線の折りすじをつけます。

ペガサスの折り方1

ペガサスの折り方1-2

ペガサスの折り方1-3

2. 角を中心に向かって折ります。

ペガサスの折り方2

ペガサスの折り方2-2

3. 反対側も角を中心に向かって折ります。

ペガサスの折り方3

ペガサスの折り方3-2

4. 裏返します。

ペガサスの折り方4

5. 半分に折ります。

ペガサスの折り方5

ペガサスの折り方5-2

6. 左側を袋折りします。

ペガサスの折り方6

ペガサスの折り方6-2

ペガサスの折り方6-3

7. 右側も袋折りします。

ペガサスの折り方7

8. ひらひらしている方を右側に向けて置きます。

ペガサスの折り方8

9. 上下の角を真ん中の線に向かって折ります。

ペガサスの折り方9

ペガサスの折り方9-2

10. 折ったところを開いて折りすじがついていることを確認したら、右角を1枚左側へ開きます。

ペガサスの折り方10

ペガサスの折り方10-2

11. 裏側も同じように開きます。

ペガサスの折り方11

ペガサスの折り方11-2

ペガサスの折り方11-3

ペガサスの折り方11-4

12. 左側から1枚右側へ折り倒します。

ペガサスの折り方12

ペガサスの折り方12-2

13. 裏側も同じように折り倒します。

ペガサスの折り方13

ペガサスの折り方13-2

14. 中央を開きながら、皮を剥くように上1枚をめくって折ります。

ペガサスの折り方14

ペガサスの折り方14-2

ペガサスの折り方14-3

15. 反対側も同じように、1枚皮をむくように折ります。

ペガサスの折り方15

ペガサスの折り方15-2

16. 点線から折り上げます。

ペガサスの折り方16

ペガサスの折り方16-2

17. 左下に、指を入れて袋折りをします。

ペガサスの折り方17

ペガサスの折り方17-2

18. 右下も袋折りをします。

ペガサスの折り方18

ペガサスの折り方18-2

19. 袋折りをしたところを、真ん中線に角を合わせて折ります。

ペガサスの折り方19

ペガサスの折り方19-2

20. 反対側も同じように真ん中に合わせて角を折ります。

ペガサスの折り方20

ペガサスの折り方20-2

21. 今折った折りすじを使って、左側の1枚を右側へ折り倒します。

ペガサスの折り方21

ペガサスの折り方21-2

22. 折ったところを、左側へ折ります。

ペガサスの折り方22

23. 右側も同じように、折りすじを使って右から左側へ開きながら折り倒します。

ペガサスの折り方23

24. 同じく、半分のところで右側へ折ります。

ペガサスの折り方24

ペガサスの折り方24-2

25. 半分に折ります。

ペガサスの折り方25

ペガサスの折り方25-2

26. 向きを変えて置きます。

ペガサスの折り方26

27. 中に割り込むように折ります。

ペガサスの折り方27

ペガサスの折り方27-2

28. 1枚めくります。

ペガサスの折り方28

ペガサスの折り方28-2

29. 出てきた面の右側から左側へ開きながら折ります。

ペガサスの折り方29

ペガサスの折り方29-2

ペガサスの折り方29-3

30. 半分に折ります。

ペガサスの折り方30

ペガサスの折り方30-2

31. 裏側も27. から30.まで同様に折ります。

ペガサスの折り方31

32. 右側へめくって折ります。

ペガサスの折り方32

ペガサスの折り方32-2

33. 中割り折りをします。

ペガサスの折り方33

ペガサスの折り方33-2

34. 先を中割り折りにして、足の形にします。反対側も同じように中割り折りをします。

ペガサスの折り方34

35. 裏側2箇所も同じように中割り折りをして、足を4本にします。

ペガサスの折り方35

36. とがっている部分を中割り折りをして、折り上げます。

ペガサスの折り方36

37. 先を中割り折りをして、顔を作ります。

ペガサスの折り方37

38. 反対のとがっている部分も、中割りをして上に折り上げます。

ペガサスの折り方38

39. しっぽになります。

ペガサスの折り方39

40. 足を少し開くように調節しながら、羽を折り下げます。

ペガサスの折り方40

41. ペガサスのできあがりです。

ペガサスの完成

最後に…

どうでしたか?うまく出来たでしょうか?

工程が多くて難しく見えますが、ペガサスを折るときに鶴の折り方が何度も出てきます。

袋折り、中割り折りがマスターできていれば、難しくありません。

よくわからなかったという人はまずは鶴から。鶴で練習し、ステップアップとしてペガサスを作るといいでしょう。

周りが鶴の折り方を覚えたての頃に友達とおりがみで遊ぶとき、ペガサスを作れると注目を浴びられるかも。

ぜひ、かっこいいペガサスを作ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました